fc2ブログ
2037/01/19

目次 私という主観の考察。

目次

私という主観の考察。
 私という主観の考察。1
 私という主観の考察。2
 私という主観の考察。3
 私という主観の考察。4
 私という主観の考察。5
 私という主観の考察。6 更新停止中

短編

 ある教会、白百合の交じわいにて
 ドアをくぐって






スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: タイトルなし

使える所があればさん、目次にコメントしていただき、ありがとうございます。
金融破壊、あったらいいですよね、一様経済学のケインズの本を読んでいたこともあったので、今の高校生の就職率97%とかはなくなりますよねー、失業者もわんさか出ます。
空気感染型のエボラ、これも面白そうです。でも自分は作家なので、ts(トランスセクシャル)ウイルスが空気感染した方がいいなーと思います。
世界崩壊後の世界、というのも面白いです。自分の作品の「未来の私たち」は人間がほぼ電脳化してしまっていて、私ちゃんは貴重な元の体の人間の一人という設定なので、崩壊後の世界に生きているという心境に当てはまると思います。
本当にコメントしてくださりありがとうございます。しかも目次にコメントしてくださる、度胸のある人はこれまでいなかったので、使える所があればさんにはその壁を壊してもらい、大変感謝しております。また気軽にコメントしていただければと思います。
ではではー明後日の狩人でしたーー